-
2021年度『SHIPキャリアUPセミナー』
ZOOMで開催しましたよい気候になってきましたが「そういえば梅雨っていつからだっけ?」という時期です。 平年でいうと6月10日前後が…
-
” 痔 ”の治療のお話し ~痛み編~
もう痔の話しは勘弁してくれや と思うかもしれませんが、一部の痔で悩んでいる人のためにも連投します。 今度は、退…
-
“ 痔 ” の治療のお話し ~手術編~
さて、誰にも期待されていませんが、 “痔” の治療のお話し『手術編』でございます。 手術日は4…
-
” 痔 ” の 治療のお話し
突然ですが、わたくし『痔』に悩んでおりまして、4月16日、いよいよ手術をしてまいりました。 肛門の病気だからか…
-
てんかん患者同士で気楽に話そう!パープルカフェ☆オンラインってどんなところ?
SHIPの『障害福祉マンガ劇場』で行っている「パープルカフェ」について簡単に紹介したいと思います。 まずはパー…
-
本番で動けるように!障害特性に合わせた避難訓練
各事業所で新型コロナウイルスの感染予防に取り組んでいますが、火事や地震など、他のいろんな災害への準備も大切です…
-
毎年恒例の “SHIP全体会” ZOOMバージョンで開催しました
ようやく暖かくなってきました。 花粉はキツイですが、春の気候は気持ちがいいですね。 さて、社会福祉法人SHIP…
-
現場に還元できる研修をオンラインで!『ADHDの苦しみを理解しよう』前編
SHIPでは、今年度からZoomでのオンライン研修を始めました。 職員は、事前に通知されている研修予定を見て希…
-
マイルドドラッグ(糖質)に負けないぞ!
~新たなダイエットに挑戦中~大きな声では言えませんが、私は最近まで『月曜断食』というダイエットに励んでいました。 その名の通り、月曜日だけ…
-
【育成担当インタビュー】バーンアウト予備軍のみなさまへ
竹浦史展さん職員サポート相談室の竹浦さんにインタビューしました。 竹浦さんは、SHIPの母体となったNPO法人に2002年…
-
【育成担当インタビュー】『お世話をするおばちゃん』からの転身
中村ひとみさん人材育成担当の中村ひとみさんにお話をうかがいました。 福祉のベテランかと思いきや、実は建築業のベテラン。 福祉…
-
どんなに悩んでも仕事がうまくいかない人のための ”タスク管理” オンライン相談会
イベントが開催されましたので報告になります。 タスク管理界隈では『シゴタノ』で超超有名な『大橋悦夫さん』と、ビ…
-
メンタル不調の経験を活かした社会福祉士としての働き方は? ご質問への回答です。
ご相談の内容 社会福祉士の仕事に興味があり、来年専門学校に通うかどうか迷っています。個人的に職場や仕事内容につ…
-
動機づけ面接法 研修インタビュー 『ケース⑥:精神保健福祉士の長澤さん』
営業やサービス業など、様々な業界を経験してきた長澤さん。 福祉の仕事は、生活困窮者支援のケースマネジメントから…
-
SHIPの社会貢献活動『タスクペディア・スタートアップ講座』とは?
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、新年なのでまじめな話をします。…