-
【職員インタビュー】営業職からチームワークの福祉へ 友セカンド・渡邉さん
グループホーム「友セカンド」の世話人の渡邉さんにお話を伺いました。 前職までは営業の仕事に就いており、福祉はま…
-
【パート職員インタビュー】「不要なこだわりを避ける ”引き算” の支援」生活介護「笑プラス」折笠さん
生活介護「笑(えみ)プラス」のオープニングから、生活支援員(非常勤パート職)として活躍されている折笠さんにお話…
-
【職員インタビュー】「TEACCHを学び、その人に合った支援をしたい」生活介護「笑(えみ)」勝井さん
生活介護「笑(えみ)」の生活支援員の勝井さんにお話を伺いました。 前職の知的障害者向け入所施設から転職され、2…
-
【職員インタビュー】「外食産業マネージャーが、未経験で福祉業界へ飛び込んでみた」笑プラス:越村さん
SHIPの生活介護「笑(えみ)プラス」で主任生活支援員として活躍されている越村さん 外食業界から福祉業界へ転職…
-
【職員インタビュー】「まずその子を知らないとコミュニケーションはできない」子笑・石川さん
放課後等デイサービス子笑の石川さんにお話を伺いました。 前職は保育園に勤めておられ、2023年4月にSHIPへ…
-
【パート職員インタビュー】「非常勤スタッフの目から見た福祉の仕事の奥深さ」友セカンド・細谷さん
非常勤によるパートタイムの働き方について、「友セカンド」の細谷さんにインタビューさせていただきました。 福祉は…
-
【職員インタビュー】「『当たり前』の支援にハッとさせられた」子笑 沖吉さん
放課後等デイサービス「子笑」(以下、子笑(こえみ))の児童指導員、沖吉さんにお話を伺いました。 長年働いてきた…
-
【職員インタビュー】徹底した個別支援の現場でスキルアップをめざして「子笑」川畑さん
放課後等デイサービス子笑(以下、子笑(こえみ))の支援スタッフ、川畑さんにお話を伺いました。 臨床心理士と公認…
-
【職員インタビュー】課題に入り込み過ぎない「線引き」が大切 ラファミド八王子・篠崎さん
グループホーム「ラファミド八王子」(以下、ラファミド)の世話人の篠崎さんにお話を伺いました。 福祉はまったく未…
-
自閉症スペクトラム障害への「構造化支援」の必要性と「再トラウマ化」の必然性について
個人的に感じているASD(自閉症スペクトラム障害)に対する「構造化支援」の必要性について、トラウマケアで用いら…
-
【職員インタビュー】8年働き続けたのは「分かりやすい」会社だから『サクレ江戸川』小林さん
グループホームサクレ江戸川6・7棟のサービス管理責任者の小林さんにお話を伺いました。 SHIPには入社して8年…
-
【職員インタビュー】「『利用者様と話さないで』の指示に度肝を抜かれた入社初日」笑プラス 関田さん
生活介護事業所「笑プラス」 の関田(せきた)さん、 一貫して福祉業界で働かれて、SHIPへ入社されました。 そ…
-
【職員インタビュー】スキルアップのため転職「専門性」と「働きやすさ」にビックリ『友セカンド』遠藤さん
グループホーム『友セカンド』の世話人、遠藤さんにお話をうかがいました。 2018年から他の福祉施設で働き、20…
-
【職員インタビュー】「1人に相談したら、2~3人集まってくれる職場」グループホーム友 田村さん
「グループホーム友」 の田村(たむら)さん 福祉の仕事をしたくて、高齢者介護を経て、SHIPへ入社されました。…
-
【職員インタビュー】「どう支援するかの前に、どこに支援が必要か」『友セカンド』永田さん
グループホーム『友セカンド』の永田さんにお話をうかがいました。 2019年5月に、友セカンドのオ…