生の欲望 と 死の恐怖 by 森田療法
日本発の心理療法に『森田療法』があります。
1919年 森田正馬(もりた・まさたけ)によって創始された『神経症』向けの心理療法です。
神経症と聞くと、どんなことを連想をしますか?
脳神経系のやつ・・・でしょうか?
神経症のことを簡単に伝えると『心配性』のことです。
もうちょっと専門的にいうと『不安や恐怖にまつわる病気』の総称です。
代表的な疾患名としては、
パニック障害、強迫性障害、全般性不安障害、社会不安障害、身体表現性障害、特定の恐怖症などがあげられます。
繰り返しになりますが、神経症は『不安や恐怖』にまつわる病気の総称です。
少しの不安や恐怖なら誰もが感じるところです。
しかし、不安が強すぎたり怖すぎたりすると辛くて苦しすぎるのです。
だから、それを避けるために、引きこもったり、おまじないをしたり、お酒を飲んで忘れようとしたりします。
でもそういった行動が増えると、日常生活に支障が出てしまいます。
なぜ、こんなにも不安や恐怖を感じるのでしょうか?
森田正馬は『死の恐怖』があるからだと言っております。
たしかに。
例えば、電車の中で心臓が・・・
『激しい動悸』に襲われて命からがら次の駅で降りることに。
電車に乗ること=死んでしまいそうになる
『電車』と『死』が条件づけられます。
以降、電車を見たり、電車に乗ることを想像するだけで『死の恐怖』に怯えてることになるのです。
たしかに。
マンションの高いところから下を見ると、吸い込まれそうになります。
落っこちるイメージが浮かび、下腹部が浮くような感覚に襲われます。
き〇たまがキュ~ッと締めつけられる身体感覚に襲われます。
すると、『高所』と『死』が条件づけられます。
以降、高いところでは『死の恐怖』に怯えながら生活することになります。
森田正馬は『死の恐怖』の存在を説く一方で、
その裏側には『生の欲望』があることを指摘しています!
言われてみれば当たり前の話ですが、
『生にしがみつく』から『死ぬのが怖い』わけです。
つまり
『より良く生きたい』
『生きたくてたまらない』
と思っている人は神経症になりやすい人ってことになります。
神経症の人は矛盾しています。
誰よりも『より良く生きたい』くせに、避けたり逃げたりしてばかりです。
行動が伴いません。
いわゆる『口だけの残念な人』になっているのです。
完璧主義なゆえにハードルが上がり
完璧主義なゆえに不安が強く
人一倍考えるがゆえに人より悶絶し
人よりも努力しまくり
この苦しみを分かって欲しくて
でもこの心の内を
察してくれない
考えてもくれやしない
そんな相手に非難の感情しか湧かないのはすべてあなたの完璧主義が原因です
残念・・・— うえ田ボビ夫@福祉と心理が好きな人 (@bobby_tubuyaki) February 5, 2023
では、どうやって克服すればいいのか?
これは永遠のテーマですね。
森田正馬からの教えを並べると、
・あるがまま
・生の欲望と死の恐怖
・自己内省的と自己中心的
・不安の裏側に願望あり
・感情否定は自己否定
・不安常住
・自然服従と事実服従
・気分本位から目的本位へ
・恐怖突入
こちらのキーワードをググってみると良いかもしれません。
では、
アディオス・アミーゴ
国家資格:公認心理師・精神保健福祉士・社会福祉士・介護福祉士
その他:TSM(トラウマセンシティブマインドフルネス)修了・SE™プラクティショナー初級修了・TFTパートナー・ChatGPTエジソン塾1期生・整理収納アドバイザー2級 など
『努力すること』と『環境に助けてもらうこと』のバランスを研究し、自分自身の最適化を目指して精進中